毛糸の余りで簡単!かごの作り方【かぎ針編み】

余り毛糸の活用
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

「毛糸が少しづつ余る…
「ちょっとしたかごが欲しい」

編み物してると必ず出てくるちょっとずつ余る毛糸たち…

私もしばらく放置していたら大変なことに…
ということで、意を決して余った毛糸でかごを作りました。

余った毛糸を使えるし、かごもできるしで一石二鳥です。

編み方はとっても簡単なので、ぜひ一緒に作りましょう♪

大きめバージョンはこちら↓

この記事を書いた人
猫のちブログ
猫のちブログ

猫大好き!猫グッズ大好き!

  1. 猫:るん ラグドールの女の子2歳
  2. 飼い主:猫歴8年 ねこ検定初級
  3. ヘルスニュートリションキャットスペシャリステ
  4. 毛糸編物検定5級
スポンサーリンク

材料・製作時間

材料と製作時間から見ていきましょう。

材料

材料

・余った毛糸

以上です!

製作時間

約3時間ほど

細編みを主にしたので、少し時間かかりました。

編み方概要・編み図

全体の流れとしてはこちら↓↓

  1. 細編み6目の円を15段(計90目の円)
  2. 増やし目なしの細編み(3段)
  3. 中長編み3目の玉編み5段
  4. 細編み2段
  5. 細編み15目鎖編み20目、15目あけて細編み(左右対称に)
  6. 細編み

基本的には細編みでひたすら編んでいくイメージです。

好みに合わせて大きさは調整してね!

玉編みの部分は少し編み図を作りました。

段数によって、最初と最後の鎖編みの目の数が異なるので注意です。

編み方

さっそく編んでいきましょう!

底部分

指に2周糸をかけて崩れないようにとります。

指に2周糸をかけて崩れないようにとります。

かぎ針をさして糸をとります。

かぎ針をさして糸をとります。

もう一度糸を取って作り目を作ります。

もう一度糸を取って作り目を作ります。

立ち上がりの目を編んで6目細編みします。

立ち上がりの目を編んで6目細編みします。

編み終わったら、端の紐を引っ張って縮んだ方の紐を引っ張り

編み終わったら、端の紐を引っ張って縮んだ方の紐を引っ張り

輪を閉めます。

輪を閉めます。

縮ませきったら端の紐を引っ張ります。

縮ませきったら端の紐を引っ張ります。

最初の目に引き抜き編みをします。

最初の目に引き抜き網をします。

最初の段が出来ました。

最初の段が出来ました。

ここからどうするの?

ここからはひたすら円の法則に従って編みます。

私は15段(計90目の円)編みました。

底部分完成

底部分完成

2玉入るくらいの大きさにしました。

2玉入るくらいの大きさにしました。

ここからは増やし目なしの細編みです。

糸がなくなるまで(3段)編みました。

土台完成

土台完成

出来たのですが、

ちょっと短すぎたね…

どうしても使い切りたい欲が…

側面(玉編み)

ここから側面を作ります。

ここから糸を変えます。

新しい糸を引き出して

3目鎖編み

3目鎖編み

2目あけて中長編み3目の玉編みです。

糸をひっかけて目に通し、糸を取ります。

糸をひっかけて目に通し、糸を取ります。

鎖2目分の高さに引き出して

鎖2目分の高さに引き出して

また糸をとって目に入れて糸をかき出します。

また糸をとって目に入れて糸をかき出します。

もう一度繰り返して、糸をとって一気に引き抜きます。

もう一度繰り返して、糸をとって一気に引き抜きます。

難しそう

ちょっとやりづらかったです💦

鎖編みすると玉編みがきれいに形になります。

鎖編みすると玉編みがきれいに形になります。

間は2目鎖編み玉編みを繰り返します。

毛糸のせいなのか少しやりづらかったです。

毛糸が滑るのか引っかかるのか…

最後抜く時に上手く抜けないことがしばしば😥

一段目の最後は2目目に引き抜き網をします。

一段目の最後は2目目に引き抜き網をします。

4目細編みをして、1玉飛ばして束に編む玉編みです。

4目細編みをして、1玉飛ばして束に編む玉編みです。

鎖編み2目編んで玉編みを繰り返します。

奇数偶数段で最初と最後の鎖目の数が違うので注意です。

完成

5段編みました。

側面(細編み)

次の段はひたすら細編みです。

玉編み部分は目に入れましたが、鎖編みの部分は束に編みました。

ガンガン編もう!

そろそろ糸がなくなりそうなので、取っ手を作ります。

そろそろ糸がなくなりそうなので、取っ手を作ります。

最初はひたすら細編みしていって、1/6くらいいったら鎖編みします。

最初はひたすら細編みしていって、1/6くらいいったら鎖編みします。

私は細編み15目で鎖編み20目編みました。

20目編んだら15目あけて細編みします。

次は2/6(30目)編んでまた鎖編みです。

次は2/6編んでまた鎖編みです。

最終段は細編みで、取っ手の部分は束に編む細編みです。

鎖編み自体は20目だったのですが、
細編みが20目だとスカスカだったので、3目くらい多めに編んでます。

細編みが20目だとスカスカだったので、3目くらい多めに編んでます。

編み終わりました。

糸の処理をして完成

糸の処理をして完成

まとめ

今回は、余った毛糸を活用しました。ぜひ作ってみてください♪

どうしてこんなに毛糸が余っているのかというと…
猫ちゃんのグッズを編んでいるからです。

首輪やベッドなどの編み方を紹介していますので、
ぜひそちらもあわせて読んでみてください!

また、YouTubeでも作り方を紹介していますので、こちらもぜひ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました