「キャットタワーの宇宙船ってどうなの?」
「猫ちゃんが宇宙船に入るか不安…」
キャットタワーの宇宙船からみる猫ちゃんの肉球…!
猫好きとしてはなんとしても拝みたい眺めですよね。
我が家もどうしても宇宙船からの肉球を見たい!
と思い宇宙船付きのキャットタワーを購入しました!
結果は…
最初は使ってもらえなかったが、今はお気に入りの場所になった!
です!

長い道のりでした

起きたら宇宙船に行くよ♪
ということで、我が家の猫さんの反応やどうやって克服したかなどのリアル体験談をお伝えします。
「キャットタワーの宇宙船が気になっている」という方はぜひチェックしてみてください!

キャットタワーの宇宙船リアル体験談!
猫がキャットタワーの宇宙船に入らない…我が家のリアル体験談

我が家で最近購入したキャットタワーはこちら↓
宇宙船+ハンモック付きのキャットタワーを購入しました!
我が家の猫さんの反応

最初は宇宙船に触ってくれすらしない
作っている最中はとっても興味深々だったのですが、
いざキャットタワーができると…

この宇宙船どかしてくれない?

あれれ?
期待していた反応ではありませんでした…
宇宙船に触れてもくれず、避けて歩いておりました。
我が家の猫さんは不安定なところが苦手で、
宇宙船も不安定なところとして認定されてしまったようです。
ちなみに、ハンモックも不安定なところ判定で乗ってくれません…💧

登るのは楽しいよ

機能的には壊滅状態ですよ…
登ること自体は楽しんでいるので、買ってよかったのですが、
宇宙船もハンモックも使ってくれないとなると…
別の物を買えばよかった…!!!という感じです。
試してみた工夫!

おやつ・おもちゃを置く作戦が効果あり!
初見で使ってくれなくてもめげない!ということで、
以下の工夫をしてみました。
結果は
でした。
一番良かったのはおやつ作戦です。
最初は怖がっていましたが、徐々に慣れてきて
おやつを転がすと取ってくれるようになりました。
次第に足をつけられるようになり、乗れたらすかさず褒めます!

すごいね!!

へへっ
おやつもあげるとグッド👍
これを続けているうちに自分で乗れるようになりました。
どや!


乗り方が変わっているのは
置いておきましょう…

どや!
宇宙船がお気に入りの場所に!
なぜ使ってくれなかったかを考察

不安定なところが苦手だから
我が家の猫さんは不安定なところが苦手です。

壊れそうなところに乗ったら危ないからね

イタズラ対策にはもってこいの性格なのですが…
不安定なところが苦手なので、キッチンのコンロもカバーをしたら乗らなくなりました。
(乗ると動くのが怖いみたいです)
今回、宇宙船も不安定なところ認定をされてしまったようです。
ただ、タオルを敷いたら踏んではいたので、単純に見えてないから怖い可能性もあります。
お菓子作戦で克服できたので、怖くないと教えてあげたら使ってくれるかも…?!
宇宙船の現在は…

お気に入りの場所に!
現在は起きたら宇宙船で寝ていたり、宇宙船から窓を眺めたりとお気に入りの場所になりました!

頑張ったかいがありました…!
宇宙船ベッドから試してみるのもおすすめ!
宇宙船ベッドから試してみてもOK!
使ってくれるか不安…という方はベッドから試してみるのもおすすめです!
まとめ
今回は「キャットタワーの宇宙船」について解説しました。
せっかく買ったのに使ってもらえないのでは…と不安な方。
宇宙船がないタイプのキャットタワーもたくさんあります!
以下の記事では「おすすめのキャットタワー」について紹介していますので、
こちらのぜひチェックしてみてください!


猫ちゃんをこれからお迎え予定!という方、他の猫ちゃんが何を使ってるか気になる!という方は以下の記事もおすすめです。











コメント