猫と一緒に楽しむ♪ 手作りクリスマスケープの作り方!

猫と一緒に楽しむ♪ 手作りクリスマスケープの作り方!
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

猫のクリスマスケープって簡単に作れるの?

クリスマスの服を編みたい!という方に、今回、簡単にかわいくできる「猫のクリスマスケープ」の編み方をご紹介します。

この記事を読めば、色んな猫ちゃんの大きさに合わせて編めます♪

一見難しそうに見えるかもしれませんが、1つ1つは簡単なので一緒に作りましょう!

\改良版つくりました!/

猫のクリスマスケープが編める!

気に入ってくれた様子です。
この記事を書いた人
猫のちブログ
猫のちブログ

猫大好き!猫グッズ大好き!

  1. 猫:るん ラグドールの女の子2歳
  2. 飼い主:猫歴8年 ねこ検定初級
  3. ヘルスニュートリションキャットスペシャリステ
  4. 毛糸編物検定5級
スポンサーリンク

材料・製作時間

材料と製作時間はこちら。

材料

材料

・赤毛糸 3玉
・ふわふわの白毛糸 1玉
・白毛糸(ポンポン用
 余り糸使用)

全てダイソーで購入しました。

ダイソーでの購入はネットストアが便利!



・配送先:日本全国。※離島は一部配送できないエリアあり。
・最低注文金額:1,100円(税込)から注文可能
・送料:ご注文の合計金額が11,000円(税込)未満の場合別途770円(税込)がかかります。
※一部地域(北海道、沖縄県、離島等)で、配送料金が異なります。
※2023年3月時点

製作時間

約3日

結構かかるね

時間はかかりますが、簡単なので一緒に作りましょう♪

編み方概要・編み図

全体像

・フード
36目の鎖編み 中長編み12段 21cm×10cm
・マント
36目の鎖編み
増やし目なし1段の中長編み
増やし目あり1段、なし2段のセットの中長編み 20段 21cm×18cm
・仕上げ
フードの頭 巻きかがり(36目側)
フードとマント巻きかがり
ふちを白い毛糸で細編み
(お好みで)フードの根本に紐付ける ポンポンつける

フードとマントを編んで、それぞれ巻きかがりでくっつけて、ふわふわの毛糸で縁取り。
フードの根本に紐付け、最後にお好みでポンポンを付けたら完成です。

フードが少し小さく飾りのようになってしまったので、かぶるようにするなら、もう少し段数(12→14段など)を増やした方が良いと思います。

編み方

ファイト

さっそく編んでいきましょう!

フード作り

指に糸を巻いて崩れないようにとって

指に糸を巻いて崩れないようにとって

長い糸をとり作り目を作ります。

長い糸をとり作り目を作ります。

かぎ針をさして糸をとります。

かぎ針をさして糸をとります。

鎖編み36目編むよ!

編めたら

編めたら

立ち上がりの目を2目編んで

立ち上がりの目を2目編んで

2目目に中長編みです。

2目目に中長編みです。

後はひたすら中長編み!

毎回間違えそうになるのですが、中長編みは立ち上がりの目も1目と数えるので、2目目に中長編みをしてください。

ポイント!
  • 鎖編みの長さですが、マントで増やし目をする関係で偶数で作ると便利です。
  • 端っこの紐を長めに残しておくと便利です。

編めました。

編めました。

マント作り

指に糸を巻いて崩れないようにとって

指に糸を巻いて崩れないようにとって

長い糸をとり作り目を作ります。

長い糸をとり作り目を作ります。

かぎ針をさして糸をとります。

かぎ針をさして糸をとります。

マントも鎖編み36目からスタート!

マントは鎖編みからの

増やし目なし1段の中長編みまでは

フードと一緒です!

ということで増やし目ありの段までスキップ!

増やし目なし1段まで編めました。

増やし目なし1段まで編めました。

ここからは増やし目あり1段、なし2段をセットで編んでいきます。

増やし目のパターンはこちら

増やし目のパターンはこちら

最初は中長編み、中長編み2目入れるのセットで18回編みます(合計54目)。
増やし目なし2段編んで、次は真ん中増やし目で…

という感じで徐々に丸い形に仕上げていきます。

増やし目は奥、真ん中、手前、真ん中、奥…というパターンで増やしていけばOKです。

先ほどフードのところで、鎖編みは偶数が良いといったのはこの増やし目の始まりが2のためです!

ここに繋がるのか!

この辺の法則が一緒であれば、大きさは変えられるので、猫ちゃんに合わせて大きさを変えてみてください♪

編めました。

編めました。

仕上げ

ついに仕上げです!

フードの頭 巻きかがり(36目側)

フードの36目側を巻きかがりで閉じます。

フードの36目側を巻きかがりで閉じます。

私は最後の紐を長めに残して、巻きかがりの紐に使いました。

編目にそって紐を通して行きます。

編目にそって紐を通して行きます。

裏に返すので、ちょっと汚くても気にしなくて大丈夫です。

ずぼらだねぇ

最後は2,3回通して

最後は2,3回通して

入れ込みます。

入れ込みます。

端の紐短すぎたね

見込みが甘かったですね

ひっくり返して

ひっくり返して

フードができました。

フードができました。

フードとマント巻きかがり

向き、裏表を合わせて、フードとマントを付けていきます。

向き、裏表を合わせて、フードとマントを付けていきます。

端と端を合わせてマーカーで仮止めします。

端と端を合わせてマーカーで仮止めします。

ちなみにフードは巻きがかりが上だよ!

仮止めしたら巻きかがりで閉じていきます。

仮止めしたら巻きかがりで閉じていきます。

巻きかがりは裏面になるように注意です!

巻きかがりは裏面になるように注意です!

最初の穴に2、3回通して

最初の穴に2、3回通して

編目にそって巻きかがりします。

編目にそって巻きかがりします。

最後も2,3回穴に通して入れ込んで

編めました。

編めました。

ふちを白い毛糸で細編み

次は縁取り!

ふわふわの毛糸で縁を細編みしていきます。

作り目を作ったら、端の目にかぎ針をさして、細編みしていきます。

作り目を作ったら、端の目にかぎ針をさして、細編みしていきます。

毛糸がふわふわなので、編目にそって細編みしていくと、それっぽくなります!

ここも多少荒くてもふわふわの毛糸が良い感じにしてくれます!

ここも多少荒くてもふわふわの毛糸が良い感じにしてくれます!

編めました。

編めました。

フードの根本に紐付ける、ポンポンつける

ここからは好みになりますが、紐を付けます。

作り目を作って、フードの根元に細編みをします。

作り目を作って、フードの根元に細編みをします。

ちょっとやりづらいです。

細編みしたら鎖編みを30目編みます。

細編みしたら鎖編みを30目編みます。

最後は引き抜いて結びます。

最後は引き抜いて結びます。

根本の紐は入れ込みます。

根本の紐は入れ込みます。

お好みでポンポンを付けたら…

完成

気に入ってくれた様子です。

気に入ってくれた様子です。

まとめ

今回は、「猫のクリスマスケープ」を作りました。

他にも猫ちゃんの帽子やアクリルたわしなどを作っています。

そちらもぜひチェックしてみてください。

YouTubeでも作り方を公開中です!ぜひチェックしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました