にゃんこのでるでる自飯器ってどうなの?実際試してみた!

にゃんこのでるでる自飯器ってどうなの?実際試してみた!
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

「にゃんこのでるでる自飯器ってどうなの?」 
「猫の知育玩具がほしい!」

猫の知育玩具って気になるけど、実際使ってくれるか気になりますよね。
我が家の猫さんも気難しくて…

これは気に入らない!

高かったのに…

ただ、そんな我が家の猫さんも夢中になっているおもちゃがあります。

それは…「にゃんこのでるでる自飯器」です!

といいつつ、使ってくれるまでに約3ヶ月ほどかかりました…
ということで、「にゃんこのでるでる自飯器について」や「どうやって使ってもらえるようになったか」をご紹介します。

これを使えば、猫ちゃんも楽しんで遊んでくれるので、猫ちゃんの知育玩具を探している方はぜひチェックしてみてください!

にゃんこのでるでる自飯器がわかる!

この記事を書いた人
猫のちブログ
猫のちブログ

猫大好き!猫グッズ大好き!

  1. 猫:るん ラグドールの女の子2歳
  2. 飼い主:猫歴8年YouTube(@nekonochiteami)登録者2000人
  3. ねこ検定中級
  4. 愛玩動物飼養管理士2級
  5. ヘルスニュートリションキャットスペシャリステ
  6. 毛糸編物検定5級
スポンサーリンク

にゃんこのでるでる自飯器使ってみた!

にゃんこのでるでる自飯器

遊びながらおやつをゲット!

遊びながらおやつをゲットすることで、猫ちゃんの狩猟本能をくすぐります!
またちょっとずつ出てくるので早食い防止にもなります。

実際の様子は、カラカラ回して、おやつを手でちょいちょい手前に寄せて食べています。

おやつくれ!(カラカラ)

最近はおやつが欲しいとカラカラ回すようになりました

遊びながらおやつゲットで狩猟本能をくすぐろう!

使うまでに時間はかかるかも

にゃんこのでるでる自飯器

使うまでに約3ヶ月かかった

我が家の猫ちゃんも最初は理解してくれず、使ってくれませんでした。

なんだこれ…?

ここを押してみて…!

慣れるまで約3ヶ月ほどかかりました…
ただ、慣れたら使ってくれるようになりました。

次の章でどうやって使ってもらえるようになったかご紹介します。

気長に待つ!

どうやって使うようになったか

でるでる自販機

慣れるまで激甘設定にした

出るか出ないかを楽しむおもちゃなのですが、最初はちょっと触ればでるくらいがおすすめです。

最初は出ないとすぐ飽きちゃうんですよね…
なので、慣れるまでちょっと触ったら出るくらいで調整していました。

具体的には穴の大きさを大きめにしていました。

そうしたところ、ちょっとずつやるようになり、最近はガンガン回しています笑
回し始めるとガンガンおやつが出てしまうので、ちょっとずつ穴の大きさをおやつの大きさぎりぎりにしていくとよいです。

おやつ!(カラカラ)

(早朝はやめてね…)

早朝から回し始めるので、寝る時はしまった方がいいですね😅

慣れるまではおやつがすぐ出る方が◎

にゃんこのでるでる自飯器はどこで売ってる?

Amazonや楽天市場、ペットショップなどで購入可能です。

どこで買ったの?

私は楽天市場で購入しました!

まとめ

今回は「にゃんこのでるでる自飯器」について解説しました。

「話題の猫グッズを知りたい!」

そんな方には以下の記事がおすすめです。
以下の記事では猫にモテる入浴剤などSNS話題の猫グッズを紹介しています。
こちらもぜひチェックしてみてください!

猫にモテる入浴剤ってどこで売ってる?実際に使ってみた!
「猫にモテる入浴剤は本当に猫にモテるの?」「かわいいけどどこで売ってるの?」テレビやSNSで話題の「猫にモテる入浴剤」。実際はどうなのか気になりますよね。この記事では、実際の購入から使用までをまとめました!実際にどこで購入したのか?使用して...

猫は液体…!おすすめ金魚鉢の大きさと選び方
「猫は液体やってみたい!」「どのくらいの大きさの金魚鉢が必要?」猫好きなら一度は見たことがあるはず!猫ちゃんが液体のように金魚鉢に入っている動画!自分の家の猫でもやってみたい!という方は多いのではないでしょうか。でも、どんな金魚鉢が良いかわ...

グラニフの猫のワンピース&パーカーが可愛い!コラボグッズも!
「猫のかわいい服が欲しい!」「グラニフの猫のTシャツってどうなの?」猫のかわいい服が欲しいけど検索の仕方がわからない…そんな方に、今回は、かわいい猫の服を街中で発見したのでご紹介します。それは…「グラニフの猫の服」です!猫好きの私が責任をも...

猫好きなお母さんへ!母の日におすすめの猫グッズ16選
「猫好きの母へのプレゼントを悩んでいる」「猫好きさんが喜ぶものを選びたい!」母の日に何を送ったらいいか迷いますよね…お母さんが猫好きなら猫グッズもおすすめです!ということで、今回は、母の日におすすめの猫グッズを紹介します。これを読めば、きっ...

「かわいい猫グッズが欲しい!」

そんな方には以下の記事がおすすめです。
以下の記事では猫もうれしいかわいい猫グッズについて紹介しています。
こちらもぜひチェックしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました