猫大興奮!おもちゃはウールボールで決まり!

猫のおもちゃにウールボール
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

猫が喜ぶおもちゃが欲しい

うちの猫ちゃんが運動不足で…

猫ちゃんのおもちゃっていっぱいあるけど、すぐ飽きちゃったり、遊んでくれなかったり熱中してくれるおもちゃは少ないですよね。

ただ、そんな気難しいうちの猫さんに大流行しているおもちゃがあります。

それは…「ウールボール」です!

これを使えば、猫ちゃんも飼い主さんも喜ぶこと間違いなしなので、猫の運動不足やおもちゃに悩んでいる方はぜひチェックしてみてください!

ウールボールが欲しくなる!

この記事を書いた人
猫のちブログ
猫のちブログ

猫大好き!猫グッズ大好き!

  1. 猫:るん ラグドールの女の子1歳
  2. 飼い主:猫歴8年 ねこ検定初級
  3. ヘルスニュートリションキャットスペシャリステ
スポンサーリンク

猫のおもちゃにウールボールがおすすめの理由

ひらめき

ウールボールがおすすめの理由は

  • 一人でも遊んでくれるので運動不足解消に!
  • 一緒にも遊べるのでコミュニケーションツールにも!
  • 耐久性◎なので経済的
  • 音がしないのでマンションでも使いやすい

一つずつ見ていきましょう。

一人でも遊んでくれるので運動不足解消に!

遊ぶ猫

飼い主がおもちゃに期待してしまうこととしては、

勝手に遊んでくれて、勝手に運動不足解消ですよね。

このおもちゃでうちの猫さんの
運動不足解消しますように…!

おもちゃに願って叶うの?

ウールボールは「そんな期待」が叶うおもちゃです。

ちょっと転がすと一人でサッカーして遊んでくれます。

なにこれ!おもしろい!!

ただ、うちの子は夜中にもサッカーし始めるので、夜はしまっておいた方が無難です…

夜中のサッカーが最高!

一人で遊べて運動不足解消に!

飼い主とも遊べるのでコミュニケーションツールにも!

ラグドール

猫ちゃんと遊ぶ理由としては、やっぱりコミュニケーションの部分が大きいです。

遊んであげてもいいよ…!

じゃあ遊ぼうか…!

なぜ、一緒に遊ぶのが重要かというと、

実は猫ちゃんは遊んでくれる人になつくからです!

ちなみに、ご飯をくれる人は都合のいい相手として見ているようです。

(こいつはご飯くれるし、なついたふりしとくか)

ウールボールは一人でも遊べるし、一緒にも遊べるので、なついてくれること間違いなし!

耐久性◎なので経済的!

お金

猫ちゃんのおもちゃって結構壊れませんか?

ガブ!

また壊れた…😭

ウールボールはウールでできているので、落としたり、噛んで壊れることはないです。

一回買ったら長く遊べる優れもの!

投げても音がしないのでマンションでも使いやすい!

マンション

ボール系でも、転がしてるだけだとすぐ飽きちゃうのがうちの猫さんです。

転がってるだけかぁ…
飽きてきたなぁ…

なので、投げたり、緩急つけたりして気を引きます。
固い素材だと、マンションでは下に響かないか不安ですよね。

ウールボールは落としても音が響かないので、安心して投げることができます。

オラ(投球)!!!!!

なにこれ楽し~!!!!

転がしても、投げても楽しいウールボール!

ウールボールはどこで売ってる?

Amazon、楽天市場、ペットショップで購入可能です。

ちなみに毛糸玉を手作りすることも可能です!

ただ、一人遊びは誤飲の可能性があるので、遊んだら片付けましょう♪

詳細は以下の記事をチェック!

余談:ちょっと大きめがおすすめ

アドメイトのウールボールくらいの大きさがおすすめです。

なんで?小さい方が面白いのに…

すぐなくすからだよ!!!

ウールボールのデメリットとしては、音がしないためなくしやすいことです。

よし遊ぶぞ!→探すこと10分…

こんな感じになっていたので、大きいものにして、探す時間を少なくしました。

食いつきは小さいものより少し落ち着きましたが、それでも楽しんで遊んでくれてます!

猫も人も楽しいのはちょっと大きめのウールボール!

まとめ

今回は「ウールボール」について解説しました。

他にも「ラグドールにおすすめのおもちゃ」を紹介しています。
こちらの記事も併せてチェックしてみてください。

おもちゃに悩んだら、手作りおもちゃもおすすめです!
以下の記事では、「手作りおもちゃの作り方」を解説しているので、こちらの記事もぜひ併せて読んでみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました