猫も人も満足!キャットタワーの選び方&おすすめ8選

猫も人も満足!キャットタワーの選び方&おすすめ8選
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

キャットタワーってどうやって選べばいいの?

キャットタワーのおすすめは?

猫ちゃんと言えば高いところが好き!
キャットタワーを買ってあげたいけど、いっぱいあってどれを買えばいいか迷いますよね…

ただ、コツさえ押さえれば、猫ちゃんにピッタリのキャットタワーは見つかります!

ということで、今回はキャットタワーのおすすめと選び方のコツをご紹介します。

これを読めば、猫ちゃんにぴったりのキャットタワーが見つかるので「キャットタワー選びに悩んでいる…」という方はぜひチェックしてみてください!

猫にぴったりのキャットタワーが見つかる!

この記事を書いた人
猫のちブログ
猫のちブログ

猫大好き!猫グッズ大好き!

  1. 猫:るん ラグドールの女の子1歳
  2. 飼い主:猫歴8年 ねこ検定初級
  3. ヘルスニュートリションキャットスペシャリステ
スポンサーリンク

キャットタワー選びのコツ

猫ご飯
キャットタワー選びのコツ

4点です。

詳しく見ていきましょう。

猫ちゃんの年齢に合わせて選ぶ!

子猫

子猫やシニアなら低めのものが安全!

子猫やシニアの猫ちゃんは落下の危険性があるので、低めのものが安全です。

どのくらい低いのがいいの?

1m以下くらいがおすすめです

子猫の場合は、大きくなったら大きいものに買い替えるか、壁付けのキャットウォークを買い足すのがおすすめです。

2,3年で爪とぎはボロボロになってくるので、まずはお試しで低いものでもいいと思います。

我が家のキャットタワーも低いやつにゃ!

もう少し低いタワーでねばります…!

年齢にあった高さを選ぶ!

家のスペースによって大きさを選ぶ!

キャットタワー

大きすぎると圧迫感も…

大きいキャットタワーは猫ちゃん的には大喜びかもしれませんが、部屋が狭いと圧迫感があったりします。

わーい!わーい!

大きいキャットタワー最高!

ちょっと邪魔かも…

猫ちゃんファーストなら全然OKですが、飼い主さんも快適に過ごせるようにお部屋の広さと猫ちゃんと相談して大きさは決めましょう♪

大きさは部屋の広さと猫ちゃんと相談!

猫の飼っている猫数で選ぶ!

子猫 多頭

多頭飼いなら大型タワーが必須

室内飼いでも猫ちゃんにはそれぞれ縄張りがあり、小さいキャットタワーだと奪い合いになってしまいます。
多頭飼いなら大型のタワーでそれぞれのくつろぎスペースがあるものを選んであげるとそれぞれの猫ちゃんも満足してくれます。

うちは一人っ子よ♪

わがまま娘です

猫ちゃんの猫数によって大きさを選ぶ!

丈夫なものを選ぶ!

猫とおもちゃ

壊れやすいものもあるので注意!

キャットタワーは壊れやすいものもあります。
レビューをしっかり見て選ぶようにしましょう!

長く使えるものがいいね

猫ちゃんは好みがうるさいですからね

レビューを見てしっかり選ぶ!

キャットタワーおすすめ8選

キャットタワー

おすすめのキャットタワーは

の8点です。

大型猫用のスリムタイプでおすすめのキャットタワーは以下の記事にまとめていますので、こちらもぜひチェックしてみてください!

子猫から使えるホワイトの雲とブルーの隠れ家ハウス

青色に雲の模様がかわいい!子猫から使えるキャットタワー!

かわいい色に雲の模様がついたスリムなキャットタワーです。
我が家はこのキャットタワーを使用しています。

ポンポンで遊ぶのが楽しいよ!

一番上で寝たり、爪を研いだり

気に入って使ってます

高さも一番上で1mくらいなので、子猫でもシニアの猫ちゃんでも使いやすいです。

ちょっと低いなと感じてきたら、壁に付けるタイプのキャットウォークと併用するのもありです。

色合いがかわいい!子猫から使えるキャットタワー!

シニア猫も安心!ローステップタワー ペピイオリジナル

シニアに優しいローステップのタワー

猫ちゃんだっていくつになっても高いところに登りたい!
このキャットタワーはローステップになっており、足腰が弱ってきていても登れる優しいステップです。

爪とぎやくつろげるスペースがあるのも魅力的です!

ローステップで足腰にやさしいキャットタワー!

スリムなキャットタワーならボンビアルコンのキャットタワー

ちょっとしたスペースにも!長く使えるボンビアルコンのキャットタワー

ポール型のスペースが限られていても置けるボンビアルコンのキャットタワーです。

部屋の角のちょっとしたスペースや狭い部屋でも置きやすいです。

耐久性も抜群!なので長く使えます。

他にはキャットウォーク型もあります!

部屋の広さに限りがあるなら、ボンビアルコンのキャットタワーがスリムでおすすめです。

耐久性◎スリムなキャットタワーならボンビアルコンのキャットタワー!

スリムで安いキャットタワーならRAKUのキャットタワー

お値段を抑えたいならRAKUのキャットタワー!

スリムなキャットタワーが欲しいけど、お値段も抑えたい…という方におすすめです。

RAKUのキャットタワーも突っ張りタイプで、宇宙船もついているのが良いですね!

うちも宇宙船乗りたい!

宇宙船付きってなかなかないんですよね

ポール部分も爪とぎになっているので、爪とぎとしても活躍できそうです。

スリム型でお値段を抑えたいならRAKUのキャットタワー

おしゃれで遊べるMWPOのキャットタワー

おしゃれで遊びもたくさん!MWPOのキャットタワー!

おしゃれな雰囲気のMWPOのキャットタワーです。
ハンモックや隠れ家、ポンポンもついていて多頭飼いでも楽しめる大きさです。

50cm×50cmのスリムなのでどこでも置きやすそうです。

お値段もリーズナブルなので、大き目のキャットタワーに挑戦したい方におすすめです!

ハンモックに隠れ家、遊びまで!遊んで寝れるMWPOのキャットタワー!

大きいけど安い!アイリスオーヤマのキャットタワー

高さあり!くつろぐスペースも豊富なアイリスオーヤマのキャットタワー

機能は充実していますが、お値段は安い!アイリスオーヤマのキャットタワーです。

高さもありますし、ハンモックや隠れ家もあって、猫ちゃん大満足です!

突っ張りタイプなので、転倒の心配もなさそうです。

機能充実なのに安い!アイリスオーヤマのキャットタワー!

おしゃれでくつろげる!TAKASYOUのキャットタワー

木製のおしゃれなTAKASYOUのキャットタワー!

木製なので部屋になじみやすいキャットタワーです。

おしゃれなだけでなく、くつろぎスペースや遊ぶポンポン、宇宙船までついています…!

十分なスペースがあるなら、TAKASYOUのキャットタワーは猫ちゃん大喜び間違いなしです!

おしゃれで機能充実のTAKASYOUのキャットタワー!

多頭飼いならFEANDREAのキャットタワー

猫ちゃんがたくさんいても大丈夫!FEANDREAのキャットタワー

くつろぐスペース多数の多頭飼いでもOKのキャットタワーです。
色々なくつろぐスペースがあるので、猫ちゃんそれぞれに合った場所が見つかりそうです。

色も5色(グレー、ダークグレー、ピンク、ベージュ、ホワイト)とあり、部屋にあった色が選べます。

1ニャンだと持て余すかもしれませんが、複数ニャンいるならおすすめです!

みんなで登れる!FEANDREAのキャットタワー

まとめ

今回は「キャットタワーの選び方とおすすめ」について解説しました。

「おしゃれな猫グッズが欲しい」

そんな方には以下の記事がおすすめです。
以下の記事では、おしゃれな爪とぎやローテーブルを紹介しています。
こちらもぜひチェックしてみてください!

他にもおすすめのおもちゃも紹介しています。
こちらの記事もぜひあわせて読んでみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました