今日からできるラグドールの爪切り!上手に切るコツ!

ラグドールの爪切り
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

うちの子爪切りすると暴れて…

上手く爪を切る方法を知りたい

猫ちゃんの爪切りは毎度戦いですよね💦

負けないよ!

ただ、爪切りが好きではない猫ちゃんでも爪切りできるやり方があります。

それは…「よいしょで無理せず作戦」です!

我が家で猫・人、お互いに傷つきながらたどり着いた作戦なので、ラグドールの爪切りに悩んでる方はぜひ使ってみてください。

爪切りができる!

この記事を書いた人
猫のちブログ
猫のちブログ

猫大好き!猫グッズ大好き!

  1. 猫:るん ラグドールの女の子2歳
  2. 飼い主:猫歴8年YouTube(@nekonochiteami)登録者1900人
  3. ねこ検定中級
  4. 愛玩動物飼養管理士2級
  5. ヘルスニュートリションキャットスペシャリステ
  6. 毛糸編物検定5級
スポンサーリンク

ラグドールの爪切りのコツ

ひらめき

ラグドールの爪切りのコツは

この4点です。

よいしょよいしょで切る

ラグドール

文字通り、褒めて伸ばす作戦です。

我が家の猫さんはあまり爪切りが好きではありません。

伸ばしてるんだから切らないで!

なので、毎回、爪切りの後は大げさにこれでもかと褒めています笑

こんなに爪切れるなんてすごいね!
大人しくできるなんてえらい!
ありがとうね!

ま、まあね…!

これをすると満更でもない感じで次もわりとやらせてくれます。

他にも、終わった後におやつをあげたり、二人でやるなら一人は撫でてもう一人が切るのもおすすめです。

まずは、猫ちゃんの気持ちをあげる!

一日一本でOK

一本しかきれなかった…

ではなく、

一本切れたぜ!!!!!!

で行きましょう♪

一本切れただけで猫も人もえらいです👏👏👏

えらい!

拍手👏👏👏

無理せずいきましょう。

寝ぼけてるすきを狙う

寝てる猫

寝起きを狙ってすっと切る!

我が家は、

寝返りしていたり、あくびしているところをすっと抱っこして、2,3本切ってすっと戻します。

注意点は「欲張らないこと!」

全部切ろうとすると怒るので、2,3本でOKです。

うちの猫さんはすっと戻すと寝ぼけてまた寝てますね笑

ん?今なんかし…むにゃむにゃ…

にやにや

寝ぼけてるすきに2,3本!

猫ちゃんの嫌がらない体勢を見つける

ラグドール

抱っこが苦手なら座ったままでOK

うちの子は抱っこは好きではないけど、させてはくれます。

抱っこなんて…
って猫ちゃんは座ったままで切りましょう。

猫ちゃんが好きな体勢でやるのが大切です。

爪切りのおすすめは?

我が家は一般的なタイプを使用しています。

created by Rinker
キャティーマン (CattyMan)
¥590 (2025/04/03 03:25:41時点 Amazon調べ-詳細)

安くて切れもいいので、満足して使ってます。

深爪が怖かったらストッパー付きもおすすめです。

created by Rinker
ペティオ (Petio)
¥1,218 (2025/04/03 04:13:29時点 Amazon調べ-詳細)

爪切りは切れ味と使いやすさが選考基準

ラグドール爪切り対策失敗談

涙

最後に我が家の失敗談をご紹介しておきます。

タオルでぶちぎれ

以前、タオルで包むと大人しくなるというのを見て包んだところ、ぶちぎれられました。

やめて!!!!!!!!!

我が家の猫さんは
「これやると大人しくなる!」
がとことんならないんですよね😥

エリザベスカラーでぶちぎれ

以前流行っていた黄色いポンデリングみたいなエリザベスカラー

したらぶちぎれて部屋中走り回って…

やだーーーーー!!!
取ってーーーー!!!

泣きながら部屋の片隅にしまいました😭

まとめ

今回は「ラグドールの爪切り」について解説しました。
爪切りできたらお風呂も…!

猫のお風呂についても解説しているので、こちらもぜひチェックしてみてください。

他にも「爪とぎ事情」についても解説しています。

爪とぎにお悩みの方はぜひチェックしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました