「kindle unlimitedで読める猫の書籍は?」
kindle unlimitedって色んな本を読めるけど、猫の書籍って分かりづらいですよね。
ということで、今回は、猫が出てくる小説や猫本を探してきたのでご紹介します!
この記事を読めばピッタリの猫本が見つかります。
猫好きの方、kindle unlimitedで猫の本を探している方はぜひチェックしてみてください!

kindle unlimitedで猫の本を読もう!
kindle unlimitedで読める猫の書籍おすすめ6選

です。
kindle unlimitedの対象は変わっている場合もありますのでご了承ください。
ネコシェフと海辺のお店
一歩踏み出す勇気をくれる不思議な物語
仕事や恋愛、子育てなどに悩んでいる方がたどり着く海辺の猫がシェフのお店。
物知りなマイペースのシェフがふるまう美味しい料理と会話で自分の中の本音と向き合っていく…
しゃべるサバトラ猫ちゃんが出てくるファンタジー短編小説です。
悩める女性たちが各短編に出てきます。

料理も毎回美味しそうなんだよねぇ
特徴
ホテルクラシカル猫番館
横浜・山手の洋館ホテルが舞台!ほのぼの心温まるストーリー
3年間勤めたパン屋さんをやむなく離職し、
横浜・山手の「ホテル猫番館」のパン職人になった主人公。
大きいホテルではないけれど、温かみのあるホテルでのお話。
横浜を舞台としたライトノベルです。

主人公の作るパンが美味しそうで
毎回お腹がすきます…
そして、ホテルの看板猫「マダム」。
メインクーンのマダムはTea Timeで語り部をしてくれます。
こちらも短編で読みやすい一冊です。
全部で8巻出ていますが、kindle unlimitedでは1巻のみ読むことができます。
特徴
古道具屋 皆塵堂
江戸の古道具屋が舞台の怪談人情ミステリー小説!
いわくつきの品が集まる古道具屋 皆塵堂。
呪い、幽霊、人情がらみの怖い話が集まるミステリー小説
いわく品ごとに短編で構成されている怪談人情ミステリー小説です。

ゾッとするような怪談がつまってました
古道具屋 皆塵堂の猫「鮪助(しびすけ)」。
たまにしか出てきてくれませんが、何とも言えないかわいさがあります。
こちらも短編で読みやすい一冊です。
全部で14巻出ていますが、kindle unlimitedでは3巻まで読むことができます。
順番としては、
古道具屋 皆塵堂、猫除け、蔵盗みの順になります。

私は間違えて猫除けから読んでしまいました
ただ、途中から読んでも話は分かったので、どこから読んでも楽しめそうです。
ただ、猫除けは猫が可愛そうなシーンが多いので注意です…
特徴
吾輩は猫である
夏目漱石の代表作!
誰もが聞いたことがあるであろう「吾輩は猫である」。
こちらも読むことができます。

これを期に読んでみるのもおすすめです!
聞いたことあるけど読んだことはない…という方も多いのではないでしょうか。
読み放題なのでぜひ読んでみてください!
特徴
今日も一日きみを見てた
笑って泣いて猫愛あふれるエッセイ!
毎日かあさんで知られる漫画家の西原恵理子さんちで生まれた猫ちゃんを譲り受け、
角田さんちの猫ちゃんになったアメショのトト。
初めての猫との生活に色々な発見あり。涙あり。愛ありの一冊。
作家の角田さんちの猫ちゃん、アメショのトトのフォトエッセイです。
ところどころにある猫ちゃんの写真もとってもかわいいです。

猫ちゃんあるあるに共感したり、笑ったり、涙したり。
より一層うちの猫ちゃんへの愛が深まるエッセイです。
特徴
スタンラン
黒猫の漫画家の画集
19世紀末に活躍されたテオフィル=アレクサンドル・スタンランの画集です。

猫ちゃんの絵を眺めているだけでも楽しめます
また、テオフィル=アレクサンドル・スタンランの生涯や作品の解説も読むことができます。
特徴
まとめ
今回は、「kindle unlimitedで楽しめる猫本」をご紹介しました。
「他にも猫の物語を読みたい!」
そんな方には、以下の記事で泣ける猫の小説やファンタジー小説などを紹介しています!
こちらもぜひチェックしてみてください!



「猫漫画やアニメも知りたい!」
そんな方には以下の記事がおすすめです!
以下の記事では、おすすめの猫漫画やデキる猫は今日も憂鬱について解説しています。
こちらもぜひチェックしてみて下さい!





「猫ちゃんに癒されたい…」
という方には以下の記事がおすすめです!
以下の記事では、まるで猫のグッズや癒される猫ちゃんのゲームを紹介しています。
こちらもぜひチェックしてみてください!




コメント